“北淡震災記念公園・野島断層保存館”へ 以前記事に書いたことがありますが、 私は「阪神淡路大震災」を (新婚旅行中で)体験していません。 どんな大きな地震だったのか、私自信も子供達にも知ってもらいたくて ここへ行きました。 発生日時:1995 平成7年1月17日 午前5時46分 震 源:淡路島(北緯34"36' 東経135"03') … トラックバック:0 コメント:8 2007年08月18日 続きを読むread more
キャンプ ~淡路島~ 相変わらずご無沙汰しております 毎日暑いですね~ 今年の夏の最大イベント “2泊3日のキャンプ” へ行ってまいりました 今年は“淡路島”の“ウェルネスパーク五色”のコテージへ ≪6ヶ月前から予約していたんですよ{%exmark2%… トラックバック:0 コメント:2 2007年08月17日 続きを読むread more
行ってきました~!!かに三昧( ̄¬ ̄*)じゅるぅ 家族の体調不良が続き、どうなることかと思いましたが、無事行ってきました あいにくの雨でしたが、まあ、メインは「かに」と「温泉」ということで…。 出発の朝、主人が「朝食食べる気しない。」 と言うではありませんか!!起きてすぐ朝食の人が…。 「気分悪い、お腹の調子も…。」 げげっ… トラックバック:0 コメント:17 2006年12月11日 続きを読むread more
またまた、行ってきました潮干狩り~!! 今年最後の潮干狩りに行ってきました。 9月も終わろうかというこの時期に行ったのは、初めてでした。 私達の潮干狩りは、潮の引きかけの頃から海水の中に座り込んで採るので、 (まるで漁のよう)寒かった~!!しかし、大粒をなかなかgetできましたよv(^^)v まだまだ潮干狩りに来てる方が、案外たくさんいてびっくり!! いつも行く… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月26日 続きを読むread more
USJ小さい子供だって、楽しめるよ!! USJで小さい子供が楽しめるアトラクション等を書いてみました(^^) 靴はいて、92センチあれば保護者と乗り物も乗れる ☆スヌーピーのグレートレース{ジェットコースターみたいなの} ☆E.T.アドベンチャー ☆ペパーミント パティのスタント・スライド{ウォータースライダーみたいなの} 一人で座れれば、身長制限なし … トラックバック:0 コメント:4 2006年09月21日 続きを読むread more
今頃?!潮干狩り~!! 先日、三重県の五主海岸へ 毎年恒例の潮干狩りに、急に行くことになりました。 自然の貝を採りに行くので、引き潮の時間が昼ごろで、 土日に当たるのが月2回と限られた日に、行くことになりますが、 貝を採る楽しみと、家に帰って食べる楽しみ (身がプリプリしてて本当においしい!!)に魅せられて、 我が家では、この時期恒例の行事… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月13日 続きを読むread more
今年の旅行はキャンプ場のバンガローで。 ゴールデンウィークもお盆も家族旅行は、経費節減!! それから、子供達に自然にふれてもらいたくて、 キャンプ場のバンガローに泊まりました。 けれど、なかなかこれも大変(**;) 予約開始の頃(4ヶ月前)から早々と予約をして、食材から用具、家族皆のお泊りの準備して、 行き方や周辺の温泉なんかも探して…。{色々とパソコンで見… トラックバック:0 コメント:2 2006年08月20日 続きを読むread more